伐採・搬出体験会
イベントのお問い合わせについては、
電話:079-593-1150
e-Mail : info.bmtsasayama@gmail.com
イベントのお問い合わせについては、
電話:079-593-1150
e-Mail : info.bmtsasayama@gmail.com
伐採木の搬出を体験しよう!
ロープウィンチや軽架線、滑車を活用して、伐採木の取り集めや積み込みなど搬出作業を体験してみませんか?
参加者募集中(^_-)-☆
以下の日程で「伐採木搬出体験講習会」を開催します。
第1回 2021年2月20日(土) 10:00~15:00
伐採木の搬出に関する林内作業車の操作及び積み替え
第2回 2021年2月23日(火 祝) 10:00~15:00
伐採木の搬出に関するロープウインチの操作及び搬出後の積み替え
開催場所:丹波篠山市垣屋の里山
お申込みフォームはこちらからダウンロード頂き、必要事項明記のうえ、ご返送ねがいます。
※ お申込み締切:2021年2月18日(木)
体験会の参加やお問い合わせは079-593-1150 丹波篠山木の駅実行委員会 まで
謹啓 向寒の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、この度、丹波地域の子どもたちの学習意欲の向上と学ぶ楽しさを体験する「第9回たんばっ子!学びフェスタ」を開催しましたところ、格別のご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
おかげをもちまして、当日は、「チャレンジQ」に144名(児童122名、保護者22名)「おもしろワークショップ」へ参加の子どもや保護者、地域の方を含め、総勢約500名を超える方々にご参加いただき、盛大に開催することができました。
当実行委員会といたしましては、本フェスタを通じて、子ども自らが学ぶ楽しさを感じ、ふるさとのよさを見つめ、地元の県立学校の魅力・特色を発信しながら、次の時代を担う世代の交流を図る所期の目的を達成できたと考えております。
なお、今回の成果と課題を検証し、10回目の記念大会に向けさらなる充実を図りますとともに、まとめにつきましては、後日送付させていただきます。
今後ともご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら、お身体くれぐれもご自愛いただき、ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げ、略儀ながら書中をもってお礼にかえさせていただきます。
敬白
令和元年11月27日
NPO法人バイオマス丹波篠山
髙橋 隆治 様
クデジュー製作ワクワクワークショップを下記の通り開催いたします!
皆様ぜひご参加くださいませ^^